blog

タンパク質不足で消化不良に

タンパク質は人間にとって最も重要な栄養素です。タンパク質不足で人間は死ぬと言っても過言ではありません。血液、免疫細胞、抗体、ホルモン、神経伝達物質、酵素、内臓、皮膚、骨などの材料として必要です。現代人の食事は高タンパク質高脂肪食と言われることがありますが、実際は高糖質食です。血液検査をするとタンパク質を食べているかどうかわかります。摂取量が少ない人には、肉、魚、卵、豆腐などの高タンパク質な食材を食べるようにお伝えします。食事でなかなか摂れない人には、プロテインをお勧めします。しかし、タンパク質を普段からあまり摂っていない人がいきなり肉をたくさん食べたりプロテインを飲んだりすると、うまく消化できずにお腹がゴロゴロ鳴ったり張ったりします。タンパク質を消化するには、消化酵素が必要ですが、酵素の基質はタンパク質なので、タンパク質不足の人は消化酵素がきちんと作られていません。そのため、いきなり頑張ってたくさんタンパク質を摂取すると、消化がきちんとできないために不快な症状が現れることがあります。そういう場合は、いきなりMAX摂取するのではなく徐々に食べる量を増やしていく、消化を助ける消化酵素の薬やサプリメントを併用する、消化する必要のないアミノ酸で摂取する、といったことをしながら、徐々にタンパク質を増やして食べられる身体に変えていく必要があります。