blog

不安になる原因

不安感を主訴に受診される女性が少なくありません。だいたいの方は心療内科をすでに受診されておりパニック障害やうつなどと診断されています。薬を処方されて飲んでも効いた感じがしないので他の治療方法を探されて栄養療法にたどり着くようです。
女性が不安になる原因の殆どが栄養不足です。脳内のセロトニンが不足すると不安、うつなどの症状がおきます。セロトニンも当然栄養が材料です。タン白質や鉄などが不足するとセロトニン合成が進みません。
低血糖症も不安やパニックの原因になります。血糖が低下すると理性や情動をつかさどる脳の領域にエネルギー不足が生じ、精神症状がでます。糖質に偏った食事、タン白質不足の食事、食事と食事の間隔があきすぎる、などが低血糖の原因になります。
不安感の殆どは食生活が関係していますので、食事を見直す、食事だけでは不足する栄養素(鉄はなかなか食事だけでは賄えません)は治療用のサプリメントで補充する、などで殆どの場合改善します。