blog

2023年

2023年1月4日から診療開始しております。本年も宜しくお願い申し上げます。

頭痛も合併します

朝起きられない児童生徒が多いです。小児科受診すると起立性調節障害という病名を付けられます。朝起きられ…

レモンがコロナに効く?

中国では今コロナの感染者が爆発的に増えています。先日もTVで病院の外の歩道で点滴を受ける人、車に乗っ…

腸漏れ

最近リーキーガットという病態が世間でも徐々に知られてくるようになりました。リーキーガットは腸漏れとも…

市販されていません

gdmクリニックが栄養療法で用いる栄養素は、治療用に設計製造された特殊なものです。ですから市販されて…

年末年始の診療について

年内の診療は12月28日水曜日の午前中で終了いたします。年始の診療開始は1月4日水曜日からになります…

サプリメントは飲まなくていいですか?

不妊治療をしている患者さんが妊娠されると、「妊娠したんですけどもうサプリメントは飲まなくてもいいです…

糖質を摂ると低血糖になる?

うちの高1の長男がしょっちゅう頭痛を訴えます。男子で頭痛が起きる場合はまず低血糖症を考えます。妻が「…

全国の公立小中学生8.8%に発達障害の可能性

全国の公立の小中高校のや児童・生徒役7万5千人を対象に学級担任が小児科医など専門家が作った質問事項に…

ペプタの在庫なくなりました

1月から値上げ予定の低分子加工大豆プロテインですが、会社の方の在庫が先日なくなったという連絡がきまし…

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 130