blog

コーヒーと腸内環境

コーヒーを摂取すると糖尿病、一部のがん、パーキンソン病などのさまざまな疾患の発症リスクが低減するとの研究結果が報告されています。また、コーヒーの摂取は腸内細菌叢の組成を変える可能性があるとも考えられており、このたび米国の医師が、コーヒー摂取と腸内細菌叢の組成との関連を調べる研究を行い、米国消化器学会で詳細を発表しています。
今回の研究では、大腸内視鏡検査中に結腸のさまざまな部位から組織の一部を直接採取して、腸内細菌叢の組成を分析し、食物摂取頻度調査票を用いてコーヒーの摂取量について質問しています。34人の参加者から採取した97カ所の生検サンプルを分析した結果、過去1年間にコーヒーを12杯以上飲んでいた人は、それ以下か全く飲まなかった人と比べて腸内細菌叢のバランスが優れていたことが判明。また、コーヒーの摂取量が多い人の腸内細菌は種類が豊富で、大腸全体により広く、均一に分布していることも明らかに。さらに、このような人の腸内細菌叢は抗炎症的で、代謝異常や肥満と関連する細菌が存在する可能性は低かったとのこと。このような結果になったのは、コーヒーに含まれるポリフェノールがより健康的な腸内細菌叢と関連する可能性が考えられそうです。
コーヒー好きの私としてはうれしい結果です。ただコーヒーに限らずポリフェノールを含む食材を摂取することは健康増進に寄与してくれるようなので、ポリフェノールを含む食材を積極的に摂取することをお勧めします。