blog

起立性調節障害という診断名の弊害

朝起きられない児童・生徒さんが多いです。最近特にこの症状でgdmクリニックを受診される方が増えていま…

どうにかならんか病院食

勤務医時代の時は当直する際に検食といって当直医が夕食と翌日の朝食に病院食を食べないといけませんでした…

更年期症状と思いきや・・・

少し前のNHKあさイチで「更年期症状と思いきや・・・まさか甲状腺の病気」という内容を放送していました…

痩せ薬?

先日、電話で「食欲を抑える薬を処方していますか?」という問い合わせがありました。不思議に思うのが、g…

5類移行

やっと今日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症になりました。現在、流行して…

カルニチンが本当に必要か?

男性不妊症の方は産婦人科でカルニチンやCoQ10を飲むように言われている人が多いです。ミトコンドリア…

スマホの弊害

スマホ依存、スマホ中毒の人が多いです。先日路面電車に何十年かぶりに乗りましたが、殆どの人がスマホを見…

GW中の診療

GW中の診療は下記のようになります。4月29日、30日 5月3日、4日、5日、7日(祝日と日曜)がお…

栄養療法の守備範囲

最近は臓器別に診療するようになっており、血液内科・呼吸器内科・消化管内科・肝胆膵内科・腎臓内科・神経…

ASD・ADHDに薬は必要か?

起立性調節障害と診断されて昇圧剤で治療を受けるも改善しないと言って来院される中高生が多いです。中には…

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 130