月別アーカイブ

未分類

16時間断食はやめましょう

10年ほど前に1日食を推奨した本が売れていましたが、また最近同じような内容の変な本が売れています。1…

主訴が知りたいです

初診の患者さんには問診票にお困りの症状、既往歴、家族歴、などを記入してもらいます。お困りの症状のこと…

朝起きられないのはエネルギー不足が原因です

朝起きられない、身体がだるい、意欲が湧かない、頭やお腹が痛い、などの症状で登校できない児童生徒が少な…

更年期症候群

閉経前の5年間と閉経後の5年間とを併せた10年間を「更年期」といいます。だからといって更年期の10年…

ピロリ除菌を契機にアトピー悪化

アトピー性皮膚炎が薬塗らなくても落ち着いていたけれど〇〇歳の時に悪化してた、という人が時々います。そ…

栄養療法とは

gdmクリニックの診療は偏っています。3分診療で済むような診療ではなく時間のかかる栄養療法、胃や大腸…

馬の血液データを見せてもらいました

患者さんで馬を飼われている方がおられまして、馬の調子がよくないので採血をされたそうです。そのデータを…

ワクチン接種でちゃんと抗体をつけるには

新型コロナウイルスのワクチンの接種が日本でももう少しで始まりそうです。従来のワクチンは生ワクチン、不…

オーストリア滞在記

このたび女優の中谷美紀さんが幻冬舎から新しい本「オーストリア滞在記」を出版され、私のところにもこの新…

異化と同化

人間の細胞は古くなると壊され新しいものに作り替えられます。壊れるのを異化、つくられるのを同化といいま…

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 53