blog
食スキップというワードを最近時々耳にします。1日3回きちんと食事を摂らずないことを指すようです。朝昼…
ヘム鉄や亜鉛などの栄養素を摂取しだして、気分が悪い・頭痛がする・胃が痛い、などと訴える人が時々います…
年に何回も膣カンジダ症になるという方がいます。カンジダはどんな人にでも棲んでいる菌で、口腔内、皮膚、…
冬になると気分が落ち込むという方がおられますが、「冬季うつ病」かもしれません。冬季うつ病は、秋から冬…
朝起きられない児童・生徒によくつけられている診断名は「起立性調節障害」です。しかし、この病名は正しく…
55歳~64歳でS状結腸内視鏡検査を1回受けることにより大腸がんの発生率が39%低下したという結果を…
大手建設会社の工事現場や生理用品会社の社長の経営理念などで「凡事徹底」というワードを時々見かけます。…
乳がん、胃がん、大腸がん、肺がんなどの固形がんの治療の基本はまずは手術になります。以前、術前に抗がん…
明けましておめでとうございます。令和4年の診療を本日4日から開始しております。本年も宜しくお願い申し…
12月28日で2021年の診療は終わりになります。新年の診療は1月4日火曜日からになります。お世話に…