月別アーカイブ

慢性疲労

ヘモグロビンが正常化しても症状改善せず

一般的には貧血(酸素を運搬するヘモグロビンが低下する)の治療は鉄剤の内服になります。しかし保険で処方…

起立性調節障害は病気ではありません

成長期の児童・生徒の1割ほどの人に起きられない、登校できない、という症状が見られるそうです。朝が苦手…

標準治療では起立性調節障害は治りません

この病気にはこの薬を使う、こういった治療方法をする、という決まりがあります。いわゆる標準治療というも…

起立性調節障害は水分を多く摂っても治りません

朝起きられないという主訴で小児科を受診すると起立試験(安静臥位とその後の立位の血圧や脈拍の変化を測定…

修学旅行に行けました

朝起きられなくて地元の複数の医院で治療をうけていた児童さんが、体調が改善しないということでgdmクリ…

起きられない原因は様々

朝起きられない、登校できない、といった症状(小児科では起立性調節障害という病名を付けられます)でお困…

起立性調節障害のお問い合わせが激増

朝起きれずに登校できない児童生徒が増えています。私が小学生・中学生のころ(昭和50年代になりますが)…

目覚まし時計で自分で起きられるようになりました

朝起きられないという主訴でgdmクリニックを受診される児童生徒さんが最近増えています。しかも岡山県外…

なまけ病ではありません

朝起きられず学校に行けない、昼からでないと登校できない児童生徒が少なくありません。こういった症状で小…

朝起きれん病

先日、中1の息子が「女子で朝起きれん病になっとる子がおる。小学校の時は勉強もできて元気だったのが、昼…

1 2 3 4 5 6 13